ebookjapanの金曜日コミックフライデーの改悪とは?過去の改悪も含めて徹底解説

おすすめ漫画サブスクサイトの口コミ・評判

ebookjapanの金曜日コミックフライデーが改悪されたという噂は本当か知りたい。改悪を踏まえてebookjapanを利用すべきか判断したい。というニーズにお応えします。

本記事では、金曜日コミックフライデー改悪の真相、過去の改悪実態、改悪を踏まえて当サイトを利用すべきか等について徹底解説します。

結論から言うと、過去の改悪(金曜日コミックフライデー、ヤフー統合等)を踏まえても、業界トップクラスに漫画を安く買えるサイトですので、漫画を安く買いたい方はおすすめします。詳細は後述いたします。

また、後半ではebookjapan並みにお得に漫画を読める漫画サイトを紹介しますので、是非最後までご覧ください。

業界No.1のお得サイト「ebookjapan」

●初回会員登録で50%オフクーポン付与
●曜日ごとのお得キャンペーン盛り沢山
●Yahoo!プレミアム会員は更にポイント還元
●PayPay決済で更にポイント還元
●漫画85万冊以上で業界トップクラス
●漫画以外の書籍も品揃え豊富
●無料試し読み充実の1万冊以上
●便利機能(本棚、検索、新刊予約)が充実

↓今なら初回登録で半額クーポン付与↓

ebookjapanとは?

出典:ebookjapan

ebookjapanは、ヤフー株式会社と株式会社イーブックイニシアティブジャパンが共同運営している電子書籍販売サービスです。

他社出版社の協力を得て、漫画、小説、実用書、雑誌など多岐にわたるジャンルの書籍を取り扱っています。

ebookjapanの特徴は、クーポン割引やキャンペーン等が充実しており、お得に漫画を購入できる点です。

初回会員登録で70%OFFクーポンがもらえたり、各曜日限定のクーポンがもらえたり、期間限定のクーポンでお得に漫画を楽しむイベントが多く企画されます。

【お得なクーポン割引等】
・初回会員登録で70%OFFクーポン(6回分)
・週末(土日祝)15%OFFクーポン(yahoo!プレミアム会員限定)
・コミックフライデー(金曜日)最大20%OFFクーポン
・PayPay支払いで最大20%OFF
・セール対象商品30%〜50%OFF

ebookjapanの口コミ・評判はコチラ

ebookjapanの金曜日コミックフライデーは改悪の声が半数以上

ebookjapanの金曜日コミックフライデーが改悪により使いづらくなったという声をお聞きします。

内容を調査すると、改悪と言われても仕方がない部分がありました。改悪内容は下記のとおり。

◾️改悪第1弾
新刊購入時のPayPayポイント付与率が30%→2%に激減し、新刊の定義が7日から30日に変更された。
◾️改悪第2弾
新刊が金曜日コミックフライデー対象外となった。

改悪第1弾で新刊購入時にもらえるPayPayポイントが2%に激減したうえに、新刊の定義拡大も重なり、ユーザーから不満が漏れ、改悪第2弾で完全に新刊がキャンペーン対象外となったことから、不満が爆発したようです。

これまで新刊を金曜日コミックフライデーに購入する利用者は多く、紙購入より30%割引されていたのが、新刊対象外となったので改悪といえます。

ただし、新刊以外の漫画はPayPayポイント付与率が下記表のとおり5%程度上昇していますので、メリットのある方もいるようです。

ユーザー 変更前 変更後
SB・Yモバ利用者 30% 35%
yahoo!プレミアム会員 20% 25%
上記以外の方 16% 20%

次項で金曜日コミックフライデーの変更について、ユーザーの口コミを紹介しますが、今回の変更は改悪と考える方の方が多く見られました。

ebookjapanの金曜日改悪に関する口コミ

ebookjapanの金曜日コミックフライデーの改悪に関する良い口コミ、悪い口コミは下記のとおりです。

ebookjapanの金曜日改悪|良い口コミ

「新刊以外は還元率アップで最大35%還元!発売から30日までの新刊は最大2%+クーポン5%に。待てる方なら1ヶ月待って買うとお得ですね」
https://twitter.com/uu_taroo_/status/1580399686418305024?s=20
「ebookjapanってクーポンの仕組みが変わったんだな。 新刊はカゴに入れて1ヶ月後の金曜日に買うのが得 衝動買いしないで済むから良い変更だ」
Kojirod on Twitter
“eBookJapanってクーポンの仕組みが変わったんだな。新刊はカゴに入れて1ヶ月後の金曜日に買うのが得衝動買いしないで済むから良い変更だ”

ebookjapanの金曜日改悪|悪い口コミ

「まじか〜 ebookjapan、金曜日のオール30%オフから改悪 新刊が対象外になった・・・ ケチなこと言うと、新刊出て1ヶ月経たないと買えない」
https://twitter.com/menbeibe/status/1591083588979920897?s=20
「ebookjapanの金曜日のペイペイキャンペーンのポイントバック 前は新刊も対象だったのに、なんか改悪されて新刊は除外になってしまった 30日経てば新刊扱いじゃなくなるけど・・・改悪だ!」
https://twitter.com/ERROR_CreA/status/1588768985163902977?s=20
「ebookjapan改悪だ… 今までは新刊を金曜日まで待って買えばだいたい30%割引だったのに今日から新刊以外は25%引、新刊は5%引だって… 新刊がお得になるって予告しておいてこれはないわ」
https://twitter.com/satomarunosato/status/1588510792697413634?s=20

ebookjapanは過去にも改悪していた

ebookjapanは過去にもサービス変更を行い、大きな改悪と多数のクレームが出たことがありました。

その時の改悪内容は下記のとおりです。

2019年にeBookjapanとYahoo!ブックストアが統合し、「ebookjapan」が誕生しました。

この統合に対して、旧ユーザーが移行手続きの手間や統合に伴う使いにくさ等を感じて不満爆発した結果、「これは改悪だ」という噂が拡散されました。

【旧ユーザーの不満点】
・Yahoo!JAPAN IDを新規取得する必要が出てきた
・すでに書籍を購入している方は移行作業が発生した
・背表紙機能などの人気機能が一時的に使用できなくなった

大半の悪評は、旧ユーザーが新たにYahoo!JAPANIDを取得する必要が出たり、新しい仕様になったことで使いにくいと感じるという内容でした。
確かにヤフーグループに統合されたことで、yahoo!会員がメリットを受けやすくなっており、それ以外のユーザーは不満が出るのも仕方がありません。

ただし、ヤフーグループの傘下となったことにより電子書籍サイトとしては安全性が増したほか、クーポン割引やキャンペーン割引等が充実しています。

また、「本棚機能の充実」や「本検索機能の充実」「新刊予約機能追加」などの機能充実が図られています。

既存ユーザーからすると改悪と言いたくなる気も分かりますが、個人的には統合によるサービス充実も踏まえるとむしろプラス面が大きいと考えています。

改悪を踏まえてebookjapanは利用すべきか?

ebookjapanは金曜日コミックフライデーの改悪や、統合時の改悪など、度々既存ユーザーから改悪というクレームを受けています。

それでも、ebookjapanは業界トップのお得サイトであり、統合等によりパワーアップしてきた安全性の高いサイトです。

漫画を安く買いたいと考える方にとっては、是非利用をおすすめするサイトです。

ebookjapanを利用する主なメリットを挙げましたので参考にしてください。

【ebookjapanを利用する主なメリット】
◾️クーポン、セール、キャンペーンでお得に購入できる
◾️金曜日以外にも曜日ごとにお得キャンペーンがある
◾️無料試し読みが充実している
◾️漫画の品揃えがトップクラス
◾️オリジナル作品が充実している
◾️ヤフー会員、ソフトバンク・ワイモバ利用者がお得
◾️PayPay支払いができる
◾️本棚管理機能が充実している
◾️作品が探しやすい
◾️新刊予約機能がありがたい
◾️ランキング機能が充実

ebookjapanの概要から口コミ・評判、メリット・デメリット等の詳細を知りたい方は下記記事をご参照ください。

ebookjapan並みにお得に漫画購入できる電子書籍サイト

ebookjapanは業界トップクラスで安く漫画を買えるサイトですが、他にもebookjapan並みにお得に購入できるサイトが存在します。

ebookjapanの改悪が今後もないとは断言できませんので、サイト変更を余儀なくされた場合の代替サイトとして参考にしてください。

下記、漫画を安く買えるおすすめの電子書籍サイトです。各サイトの主要クーポン・割引をまとめましたので参考にしてください。

Amebaマンガ ebookjapan DMMブックス ブックウォーカー
公式サイト
割引クーポン ・初回特典40%割引(100冊迄)
・20%クーポン(100冊迄)
・LINE登録で毎週10%割引
・初回特典70%割引(6回分)
・週末(土日祝)15%割引
・金曜日最大20%割引
・PayPay支払いで最大20%割引
・初回特典70%割引(上限3千円)
※セールで30%〜50%割引
※対象商品のみ最大60%割引
・周年キャンペーン最大55%割引
・初回特典の半額還元(上限なし)
初回特典
MAX割引金額
最大2万円程度割引 最大3000円程度割引 最大3000円割引 初回特典クーポンなし
※コイン還元は初回半額特典上限なし
クーポン有効期限 付与から最大1週間
(次の木曜日まで)
初回ログインから60日間 付与から7日間 付与から5ヶ月後の月まで
ジャンル 漫画 漫画、雑誌、ラノベ、
ビジネス書等
漫画、ラノベ、雑誌、
ビジネス等
漫画、漫画雑誌、文庫、
ラノベ等
料金システム 購入:都度払い 購入:都度払い 購入:都度払い 月額:漫画読み放題836円
文庫・ラノベ読み放題836円
購入:都度払い
作品数 40万冊以上 85万冊以上 66万冊以上 83万冊以上
無料お試し期間 なし なし なし なし
運営会社 株式会社サイバーエージェント ヤフー株式会社
株式会社イーブックイニシアティブジャパン
合同会社DMM.com KADOKAWA

ebookjapanの代替サイトとして最もおすすめはAmebaマンガです。初回会員特典の40%オフクーポンは100冊まで利用可能ですので、最大2万円程度の割引となります。

Amebaマンガの口コミ・評判はコチラ

ebookjapanに関するよくある質問

ebookjapanに関するよくある質問&回答をまとめましたので参考にしてください。

ebookjapanで取り扱うジャンルは?

ebookjapanでは、漫画、小説、ライトノベル、ビジネス書、雑誌など、さまざまなジャンルの書籍を購入することができます。

ebookjapanで購入した書籍を複数のデバイスで読める?

ebookjapanでは、購入した書籍を最大6台のデバイスで読むことができます。

ただし、同時に複数のデバイスで同じ書籍を読むことはできません。

ebookjapanの支払い方法は?

ebookjapanでは、クレジットカード、キャリア決済、楽天ペイ、Amazon Pay、コンビニ決済など、複数の支払い方法があります。

ebookjapanで購入した書籍は返品可能?

ebookjapanでは、原則として購入した書籍の返品は受け付けていません。

ただし、商品に不備がある場合は、交換や返品が可能です。詳細はebookjapanのウェブサイトを確認してください。

ebookjapanの金曜日コミックフライデーとは?

ebookjapanのコミックフライデーは、毎週金曜日に開催されるキャンペーンで、最大35%ポイント還元されるセールです。

対象作品は幅広く、人気の少年漫画や少女漫画、青年漫画、BL漫画などが含まれます。また、対象作品には限定特典も用意されることがあります。

ebookjapanは何曜日に買うのがお得?

ebookjapanでは、毎週金曜日に「コミックフライデー」というキャンペーンが開催されており、参加するコミック作品が最大35%ポイント還元されるセールが行われます。

改悪はあれど、新刊以外のお得度は増しています。

そのため、コミックを買うのにお得な曜日は金曜日です。ただし、その他の曜日でもセールやキャンペーンが行われることがあるため、定期的にチェックすることをおすすめします。

ebookjapanがサービス終了する可能性はある?

ebookjapanが今すぐサービス終了するということはありませんのでご安心ください。

国内トップ企業のヤフーグループが運営しているほか、統合や他サイトとの連携によりサービス強化を図っていますので、安全性は高いでしょう。

【まとめ】ebookjapanの金曜日改悪は半分本当!それでもお得盛り沢山!

本記事では、ebookjapanの金曜日コミックフライデーが改悪されたという噂の真相や、過去改悪の実態等について深掘りして解説しました。

ebookjapanは安く漫画が買えるのが大きな強みですので、金曜日コミックフライデーで新刊がキャンペーン対象が外されるのは、大きな痛手です。

金曜日に新刊購入していたユーザーも多く、改悪と言われても仕方がないでしょう。

それでもebookjapanは業界トップクラスで安く漫画を買えるサイトであることは変わりません。

改悪という言葉が強いですが、その裏にはサービス改善、機能改善、作品充実などの改良が隠れています。

「漫画を安く買いたい」という方は、ebookjapanの改悪を踏まえても、当サイトを利用する価値があります。

ebookjapanの概要から口コミ・評判、メリット・デメリット等の詳細を知りたい方は下記記事をご参照ください。

 

ただし、今後の改悪で心が折れたときのためにも、他の漫画電子書籍サイトを知ることは大事ですので、漫画を「お得に読み放題したい」「安く買いたい」というニーズの方は下記記事をご参照ください。

本記事がお役立ちできましたら幸いです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました