漫画の電子書籍が高いという噂は本当か真相を知りたい。漫画本を安く買うためには紙の本か電子書籍かどちらがよいか知りたい。というニーズにお応えします。
最近急激に増えている電子書籍ですが、電子書籍で買う方が高いという噂をよく聞きます。
本記事では、漫画電子書籍が高いのかを徹底調査した結果を解説するとともに、漫画を安く手に入れる方法を紹介します。
結論から言うと、漫画電子書籍は基本的に紙の漫画本を購入するよりも高いということはありません。
むしろ、漫画単行本の価格は電子書籍の方が安い設定となっています。
紙の漫画本を購入する場合、電子書籍サイトのクーポン割引やキャンペーン等を活用することで大幅に漫画代を抑えることができます。
漫画電子書籍が高い理由を徹底調査
漫画電子書籍が高い主な理由は下記のとおりです。
◾️電子化するのにもコストがかかる
◾️日本の書店が潰れないように配慮している
◾️紙の漫画本でも売れてしまう
◾️漫画は印税で成り立っている
1つ1つ解説します。
人件費やシステム開発・ランニングコストがかかる
漫画電子書籍を売るためには電子書籍サイトを開発する費用やサイトを運営するランニングコストが発生します。
サイトを運営する際には様々な作業が必要となりますので、人件費も発生します。
格安のしょぼいサイト、無人のほぼ更新されないサイトでは漫画電子書籍は売れていきません。
電子書籍サイトを運営するコストが多く発生していることが大きな要因といえます。
電子化するのにもコストがかかる
意外と知られていないのが、漫画本を電子化するのにもコストが発生することです。
漫画家はまずは出版社を通じて紙の漫画本を制作します。
紙媒体の漫画本を電子化するのには当然コストが発生しますので、その分の費用も価格に上乗せされています。
日本の書店が潰れないように配慮している
上述のように電子書籍では多くのコストが発生しますが、それを加味しても紙の漫画本よりも安く売ることはできます。
しかし、電子書籍を紙の本よりも安く売ってしまうと日本中の書店がたちまち売れなくなり潰れてしまいます。
書店なんか潰れてもいいから安く買いたいという声も多く見られますが、現状は書店を守るためにも一定の価格が保たれている状態となっています。
ニコニコニュースにて私の好きな岡田斗司夫先生も同じことを発言されてましたので参考まで↓
紙の漫画本でも売れてしまう
単純に、紙の漫画本は有料でも売れるからという見方も多いです。
漫画は日本の文化となりつつあるように、本屋さんで漫画を買う人は年々増えています。
国内の紙漫画本の売上は年間2079億円となっており、いまだに紙で漫画を購入したいというユーザーが多いことがわかります。
紙の漫画本でも売れ行きは好調なので、作者としても値下げして電子書籍で販売するより紙の漫画本で売る方が良いとの考えはありそうです。
漫画は印税で成り立っている
漫画は基本的には本を販売して印税収入で成り立っています。
電子書籍で売れてしまうと単行本が売れなくなってしまい、印税収入が少なくなってしまうのです。
しかし、漫画家は基本的には印税収入で成り立っていることが1つの理由と考えられます。
漫画電子書籍は本当に高いのか徹底調査
結論から言うと、漫画電子書籍は紙の本より高くはありません。
例えば、紙の漫画本(ワンピース)が1冊484円(税込)ですが、電子書籍では税込459円程度の価格帯となっています。
漫画電子書籍が高いと噂になっているのは、電子書籍の割に高いという心理が働いているからです。
下記の要因が考えられます。
◾️電子媒体なのでコストがかからないはず
◾️せめて中古本より安くあってほしい
手元にモノがないので購入実感が湧かない
スマホやタブレットの中にのみ漫画本が溜まるだけですので、購入した実感が湧かないのに、そこまで安くないことに不満を感じてしまいます。
電子媒体なのでコストがかからないはず
せめて中古本より安くあってほしい
漫画の電子書籍と紙の本の比較
アニメ化されて人気となっている主要漫画の単行本価格を「紙の単行本」と「電子書籍の単行本」で比較しました。
最新巻などは多少単価が高くなっていたりしますが、今回はあくまでも平均単価により比較したものですので参考まで。
漫画名 | 紙の単行本単価 | 電子書籍の単行本単価 |
ワンピース | 484円(税込) | 459円(税込) |
僕のヒーローアカデミア | 484円(税込) | 459円(税込) |
鬼滅の刃 | 440円(税込) | 418円(税込) |
チェンソーマン | 484円(税込) | 459円(税込) |
スパイファミリー | 528円(税込) | 501円(税込) |
いずれの漫画も紙の単行本よりも電子書籍の単行本の方が安くなっています。
ただし、価格差は20〜30円程度ですので、決して安いとはいえない差であることがわかります。
では、漫画の電子書籍サイトは本当に安くないのかと言うと、紙の単行本よりも大幅に安く買うことができます。
公表している電子書籍の単価は上記の価格てすが、クーポン割引やキャンペーン等によって大幅に安く購入することができます。
漫画を電子書籍で安く買う方法は後述しますのでご確認ください。
もっと詳しく知りたいという方は下記記事をご参照ください。
漫画を電子書籍で安く買う方法とサイト紹介
漫画の電子書籍を安く手に入れる方法は様々ありますが、主な方法は下記のとおりです。
◾️セール&キャンペーンを活用
◾️ポイント還元サービスを活用
◾️レンタルサービスを活用
クーポン割引の概要とおすすめサイト
クーポン割引とは、ある条件をクリアすれば割引してもらえるサービスです。
「初回購入限定●%OFF」や「●曜日限定●%OFF」「PayPay支払い●%OFF」など条件は様々あります。
大抵のサイトには初回会員登録時のクーポン割引を実施していますので、各サイトでこのクーポンを活用してお得に漫画を読む方法もあります。
クーポン割引で最もおすすめの漫画サイトは、初回会員登録クーポンや週末(土日祝)クーポン、コミックフライデー(金曜日)クーポン、PayPay支払い割引など、お得クーポンが盛りだくさんの「ebookjapan」です。
下記、各サイトの主要クーポン・割引をまとめましたので参考にしてください。
ebookjapan | ・初回会員登録で50%OFFクーポン(6回分) ・週末(土日祝)15%OFFクーポン(yahoo!プレミアム会員限定) ・コミックフライデー(金曜日)最大20%OFFクーポン ・PayPay支払いで最大20%OFF ・セール対象商品30%〜50%OFF |
Ameba漫画 | ・初回会員登録で40%OFFクーポン(100冊まで) ・漫画100冊まで20%OFFクーポン ・LINE登録で毎週10%OFFクーポン付与 |
DMMブックス | ・初回購入限定70%OFFクーポン(上限3,000円まで) ※年3回のスーパーセールで30%〜50%ポイント還元 ※対象商品のみ最大60%ポイント還元 |
コミックシーモア | ・初回会員登録で50%〜70%OFFクーポン(1冊まで) ・期間限定クーポン配布(20%〜30%) ※月額登録による常時ポイント還元(最大30%) ※月額コース登録で最大20,000円還元(初回会員登録限定) |
まんが王国 | ・「おみフリ(昼・夜)」による10%〜50%OFFクーポン ・日替わりで対象作品30%OFF ※月額登録による常時ポイント還元(最大50%) |
セール&キャンペーンの概要とおすすめサイト
セール&キャンペーンは、「●周年キャンペーン感謝祭●%OFF」や「年3回のスーパーセール」「BLジャンルお得セール●%OFF」など様々あります。
キャンペーンのタイミングによっては90%割引などの大特価で販売することもありますので要チェックが必要です。
DMMブックスの「年3回のスーパーセール(GW、お盆、年末)」など定期的に実施しているセールもありますので、定期的なセールを知っておくことで、お得に一括まとめ買いできます。
セール&キャンペーンで最もおすすめの漫画サイトは、お得なセール&キャンペーンが盛り沢山なほか、読み放題サービスや無料試し読みサービスが充実している「ブックウォーカー」です。
最大の目玉キャンペーンは、現在実施している初回購入半額還元キャンペーンで、初回購入時のみ半額(50%OFF)で、なんと上限なしで購入できます。
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)の口コミ・評判はコチラ
下記、各サイトの主要セール&キャンペーン(過去情報含む)をまとめましたのでご参考にしてください。
ブックウォーカー | ・初回購入半額還元キャンペーン(上限なし) ・周年キャンペーン(40〜55%還元) ・季節限定(GW・冬)のキャンペーン(45%還元など) ・ラノベセットセール(20%オフ) ・講談社ラノベ新刊配信記念キャンペーン(50%オフ) |
ebookjapan | ・各ジャンル毎のセール割引(無料、30%〜80%OFF) ・金曜PayPay決済お得キャンペーン(ポイント還元) ・曜日指定まとめ買いキャンペーン(1500円OFFクーポン付与) ・水曜日は第1巻がお得キャンペーン(30%〜50%OFF) ・月末お得サタデーキャンペーン(上限3,000円割引) |
DMMブックス | ・年3回のスーパーセール(30%〜50%ポイント還元) ・毎日更新セール(MAX100%OFF) ・50%ポイント還元セール(対象作品のみ) ・レビュー投稿キャンペーン(1レビュー10ポイント付与) |
コミックシーモア | ・各ジャンル毎のセール割引(無料、30%OFFなど) ・漫画アワード(ポイント還元50%など) ・作家・作品・出版社別キャンペーン(30%OFFなど) ・レビュー投稿キャンペーン(1レビュー10ポイント付与) ※月額登録による常時ポイント還元(最大30%) |
まんが王国 | ・日替わりタイムセール(対象作品30%OFF) ・曜日限定キャンペーン(10%OFF程度) ・出版社スペシャルキャンペーン(50%OFFなど) ※月額登録による常時ポイント還元(最大50%) |
ポイント還元の概要とおすすめサイト
ポイント還元サービスとは、漫画を購入するとポイントが還元される制度です。購入金額の1%以上がポイントとして還元されることが多いです。
本屋さんで漫画を購入する場合、ポイント還元制度はないので、電子書籍で購入するメリットの1つと言えます。
ポイント還元率は数%〜数十%までありますが、月々の漫画購入金額や、自身のサイトのランクによって還元率が変わる場合もあります。
ポイント還元で最もおすすめの漫画サイトは、常時ポイント還元率最大50%を実施している「まんが王国」です。
下記、各サイトのポイント還元サービス情報(過去情報含む)をまとめましたのでご参考にしてください。
まんが王国 | ・月額コース登録で常時ポイント還元(最大50%) ・キャンペーンでポイント還元(80%など) ・新規会員登録で初回ポイント購入時に最大18,000ポイント付与 |
コミックシーモア | ・月額メニュー登録で常時ポイント還元(最大30%) ・キャンペーンでポイント還元(90%など) |
U-NEXT | ・月額会員登録で常時ポイント還元(最大40%) ※月額会員は毎月1200ポイント付与される |
ebookjapan | ・PayPay支払いで最大30%ポイント還元 ※ソフトバンクユーザーは最大50%ポイント還元 |
レンタルサービスの概要とおすすめサイト
説明するまでもありませんが、漫画のレンタルサービスとは、漫画を一定期間借りられるサービスです。
単行本を購入(400〜500円)するよりもレンタル(50〜100円)の方が安く読むことができます。
漫画を自宅でレンタルできる方法は下記のとおりです。
漫画宅配レンタルとは、漫画本を自宅にいながら宅配によりレンタル(配達受取→読書→返却)できるサービス。◾️電子書籍レンタル
電子書籍レンタルサービスとは、漫画などの電子書籍をスマホやパソコン等のWEB上でレンタルして読むことができるサービス。
レンタルで最もおすすめの漫画サイトは、「DMMコミックレンタル(宅配レンタル)」です。
DMMコミックレンタルは、宅配レンタルで自宅に居ながらレンタルできる利便性と、レンタル料金が95円と安いことです。
下記、各サイトの概要をまとめましたのでご参考にしてください。
DMMコミックレンタル 【宅配レンタル】 |
・宅配レンタル(1冊95円) ・レンタル期間は20泊21日 ・作品数18,000冊以上 ※10冊以上でレンタル可能 ※送料は全国一律840円 |
TSUTAYAコミックレンタル 【宅配レンタル】 |
・宅配レンタル(1冊90〜150円) ・レンタル期間は20泊21日 ・作品数430,000冊以上 ※送料は冊数に応じて変動 ※レンタル冊数は最大60冊まで |
Renta! 【電子書籍レンタル】 |
・電子書籍レンタル(1冊110円〜) ・レンタル期間は48時間 ・作品数190,000冊以上(うち漫画は12万冊程度) ※全作品無料サンプルつき |
シーモアレンタル 【電子書籍レンタル】 |
・電子書籍レンタル(1冊110円〜) ・レンタル期間は72時間 ・作品数110,000冊以上 |
まとめ
「漫画電子書籍が高いという噂は本当か?」という疑問に対して徹底調査した結果をお伝えいたしました。
紙の単行本よりも漫画電子書籍の単行本の方が価格は安いけど、公表されている単行本の価格差は20〜30円程度と大差ないことが、高いと思われている原因でした。
ただし、漫画電子書籍サイトは単純に公表されている単行本価格から、「クーポン割引」等を活用することで大幅に安く買うことができます。
「クーポン割引」や「キャンペーン割引」「ポイント還元」等のトータルサービスがお得なサイトは「ebookjapan」です。
当サイトでは、漫画サブスクに関する記事をどこよりも詳しく発信しています。
漫画サブスクが気になるという方は、漫画サブスクのおすすめサイト(ランキング発表)を纏めた下記記事をご参照ください。
本記事がお役立ちできましたら幸いです。
コメント